【コツをつかんでお得にお買い物!】楽天市場でのお買い物をマスターしよう
- 55 55
- 2019年6月20日
- 読了時間: 2分

日本3大ネットショッピングサービスの1つである「楽天市場」。実店舗でお買い物するよりも安く購入できる商品がたくさんあり、普段のお買い物に利用している方も多いです。
しかしただ何となくお買い物をしているだけでは、もったいないことをしているかもしれません。楽天市場でのお買い物は各制度を活用することでさらにお得になります。今回は楽天市場でお買い物をするときに知っておきたいお買い物のコツを3つに分けてご紹介。「楽天市場でお得をする方法を、手っ取り早く知りたい」という方はぜひご覧ください。
検索機能を利用する

楽天市場でのお買い物をお得にするには、まず検索機能を活用しましょう。検索機能を活用すると例えば「家電」カテゴリーをチェックした後、自分の地域で送料無料の商品がどれだけあるかなどが一目でわかるようになります。
検索機能はネットショッピングに時間を取れない、という方にもおすすめの機能です。
楽天スーパーセールなどを活用する

楽天市場を活用するには、楽天スーパーセールなども活用しましょう。楽天スーパーセールは3か月に1回のペースで開催されており、複数の店舗でお買い物をすると「楽天スーパーポイント」の付与額が跳ね上がったり、お得なクーポンが配布されます。
他にも色々なキャンペーンが開催されているので、楽天市場から配信されるメールはなるべくOFFにしないでおくと、最新情報がゲットしやすくなります。
SPUを活用する

SPUとは、所定の条件をクリアすると楽天市場で商品を購入した際の楽天スーパーポイントの付与率をアップさせられる特典のことです。
例えば楽天市場アプリからの購入でポイント倍率がプラス1倍(近日0.5倍に引き下げられる予定)、「楽天ビューティー」の利用でプラス1倍など、現在最大15倍までポイント付与率がアップします。SPUをどんどん活用すれば、普段楽天市場でお買い物をしている人はかなりのお得ができます。
例えば最大倍率の15倍ポイント付与率が上がっている場合、10000円相当の商品を購入すれば、1500円分の楽天スーパーポイントがもらえます。さらにキャンペーン期間中にお買い物するとこのポイント倍率がさらに跳ね上がるので、2000円分の楽天スーパーポイントなどさらにポイント倍率を上げることも夢ではありません。
まとめ

今回は楽天市場でお買い物するコツをご紹介してきました。SPUなど各キャンペーンなどを活用することで、楽天市場でのお買い物をお得にできます。ぜひ楽天市場初心者の方は、本記事の内容をしっかり理解して普段のお買い物に活用できるようになってくださいね。
Comments